すでにご契約がある方へ

施術予約・診察受付・各種手続き受付・
その他ご通院中のお問い合わせは
下記に直接お電話ください。

0120-138-971
  • 時間帯によっては繋がりにくい場合がございます。ご了承ください。
2025.03.04

医療脱毛と美容脱毛は何が違うのでしょうか?

脱毛を受ける場所と脱毛方法、脱毛の目的、肌トラブル発生時の対応などが異なります。
医療脱毛は、ニードルやレーザーを用いた発毛組織の破壊を目的としています。医療機関において、医師や看護師ら医療資格者が対応します。発毛組織を破壊した毛穴から再発毛することはほとんどありません。また、脱毛が原因となる肌トラブルが万が一起きた場合は、医師による診察・薬の処方にも対応しています。
一方で、美容脱毛はエステサロンや脱毛サロンで行います。医療行為に当たる発毛組織の破壊は認められていないため、エステサロンや脱毛サロンで行う脱毛は光を毛に照射し、毛の成長を遅らせる抑毛を目的としたものです。
そのため、サロンに通わなくなると、抑毛の作用が失われる可能性があります。また、脱毛が原因で肌トラブルが起きた際は、サロンで治療を受けられないため、皮膚科などの医療機関の受診が必要です。

医療レーザー脱毛の仕組み